ポジティブな活動
- 島 デビルズ
- 2021年11月3日
- 読了時間: 2分
こんばんは監督です。
先週土日は体験会&通常練習でした。

体験会には土日で5人の子供達が参加してくれました。
ありがとう😊
子供達がコートの中を走り回ってボールを必死に追っかけて楽しそうでしたよ。さあ何人入部してくれるかな🤗
それから1人、少し前から体験に来てくれてた子が入部決定‼️ヤッター㊗️
今年度の入部はこれで9人目。
そろそろマイクロバス🚌がいるかな🤣🤣
さて今週は練習中にハートビーイングってやつを。
ポジティブな言葉や行動とネガティブな言葉や行動をそれぞれ思いつくままに子供達に出してもらいます。チームでは監督から子供達までみんながポジティブな言葉を使うのがルール。
色んな言葉や行動が出て来ました。
大人もしまった😅って思う事も多々ありますよ。
ポジティブな気持ちでやるプレーとそうでないときのプレーにはやはり差が出てくる。デビルズではポジティブな言葉だけを使ってどんどん盛り上げて行きますよ。
チーム名とはえらい違いですけど(笑)

これ↑は親コーチの提案。
他にもミニ運動会やら学年ごとのコーチやら、色んなアイデアがバンバン出て来る。
子供達と積極的に関わろうとしてくれる関係者みんなに感謝です😭
練習最後の挨拶の時に改めて、部員以外の人達が何人来てくれてたか数えてみて監督がビックリ‼️
OBの中学生や高校生もいたし。
色んな人の助けがあって活動出来て、子供達全員にそれぞれのレベルで練習をさせてあげられる。
最後はその事を子供達に伝えて本日も大きな声の挨拶で練習終了です。

さてまだまだ伸び盛りのチーム。もっともっと成長していきますよ。
いつでも練習体験・見学を待っています‼️
練習は真剣に、そして楽しく!!
Comments