top of page

真剣にやって思い切り楽しむ!

こんばんは、監督です。


先週は、土曜日は県予選、日曜日はあゆカップということで、試合続きでした。


県予選。




緊張していたのかな…?

残念ながら自分達の今の力を十分に発揮することが出来なかったように思いました。

試合に臨む子供達の真剣さがまだ少し足りないように見えて…それがとても悔しくて。

試合の後、子供達に伝えました。

色んな人がみんなに試合をしてもらうために、色んなところで協力してくれてる。

そこでみんなが好きなドッジボールを真剣にやらないと、周りの人達に申し訳ないんだ。

一部の人だけが頑張ってるチームじゃダメ、大人も子供も関係ない。

自分だけが頑張れって言われても嫌じゃないか?

チームワークってそういうとこからだよ。


子供達はその後、体育館で練習し直し。

その姿勢は、真剣でした。






日曜日のあゆカップ。




昨日の反省を生かせるかな?

子供達は成長してました。

昨日とは全然違う。

今持ってる力を十分出した試合でした。

残念ながら予選で敗退しましたが、

その後、子供達とこれからのチームの活動について話し合いました。

子供達の目が真剣になってきたのが分かりました。

自分達がやることをノートに書き出したり、

これまでになかったけど決勝トーナメントに出場する強いチームのプレーをずっと見てました。

実力はまだまだだけど、

みんなが大きく成長する土台が出来始めてるような心地よい1日でした。


さて監督もみんなに負けないように頑張らねば💪


まだまだ一緒にドッジをしてくれるメンバー募集してます。

ドッジボールが好きな子集まれ‼️

真剣にやって思い切り楽しもう‼️



練習は真剣に、そして楽しく‼️

 
 
 

Komentarze


© 2021 島デビルズ

bottom of page