素晴らしい循環!
- 島 デビルズ
- 2021年7月26日
- 読了時間: 2分
こんばんは、監督です。
巷では徐々にオリンピックが盛り上がってきていますね。
なんと、デビルズは毎週オリンピック並みに
盛り上がってますよ(笑)
土曜日は体験入部が2名、
そして日曜日は新入部員が2名‼️
(体験入部中の1年生と先日の体験会に来てくれた2年生です❤)
またまた、部員が増えました。
うれしいですねー、体育館が賑やかです。
2人ともみんなに入部のあいさつがしっかりと出来ました。
これからどんどん成長するからね、一緒に楽しもう‼️

さあ練習だ!!
…とその前に、親父(パパコーチ)ミーティング。
練習の事、子供達の態度や姿勢の事、子供達の成長につながることを
みんなで共有して、楽しませて、褒めて、注意して。
色んな事を話しましたが、監督1人で出来ることなんてほとんどないな~って
改めて思いました。
周りに協力してくれる人がいるから成り立っている。
実はこのホームページもデビOBの親さんに作ってもらいました。
そして、このホームページを見て入部してくれた人もいる。
なんか幸せな循環😄
先週の練習エピソード。
練習の時に審判のコールに従うように伝えました。
そしたら部員の1人が「監督と審判はどっちが偉いの?」って。
子供の素直な質問ですね。
その時、答えてはいませんが、ちゃんと答えてあげれば良かった。
一番『偉い』のはそれぞれの立場で頑張ってる人って。
監督や審判やキャプテンとか、立場は関係ない。
もちろんリスペクトしなきゃならないけど、
その場で精一杯頑張ってる人はみんな『偉い』。
次にそんな場面があったらみんなに伝えてあげよう(^^)
まだまだ子供達は絶賛成長中、練習するたびに上手になってく。
練習がキツくなっても、まだやりたいっていう子もいる。
出来るようになって、楽しくなって、もっと上手になりたくて、練習したい!
って素晴らしい循環ですよね。

島デビルズはまだまだ絶賛部員募集中。
6、5、4年生も募集してます。
6年生で『もうすぐ卒業だもん』なんて思わず、残りの小学生時間を親子で盛り上がりませんか😁
4年・5年で『何かスポーツやりたいんだけど、野球やサッカーだと今更って感じだしな〜』なんて思ってたらぜひドッジボール!!
親子で真剣に楽しみませんか😁
もちろん低学年も募集してます。
パパコーチ達がそれぞれのレベルで分担して頭を捻って、
楽しんで強くなる練習を考えて待ってますよ(^^)
お友達と一緒に、一度見に来てください。
お問合せ、お待ちしています!
練習は真剣に、そして楽しく!!
Comentários