練習、練習。
- 島 デビルズ
- 2022年1月26日
- 読了時間: 2分
こんばんは、監督です。
先週の土日も、さぶいさぶい(方言?寒い寒い、です)中、練習でした。
体育館練習前は外のグランドでアップ、半袖半ズボンの子もいました😱
皆さん風邪などひかぬようにね。
さて、練習開始。
挨拶の整列の時にポケットに手を入れたまま話を聞く子…
監督の怒りの声が😁
練習中もふざけ出した子…
コーチからお叱りの声が😁
話を聞く時はちゃんと聞くように。
教える側の大人も、それぞれ時間を作って真剣にみんなと向き合ってる。
それにはちゃんと応えるような人間になって欲しいです。

さて「練習は真剣に楽しく」って事で。
親父コーチも一緒にランニングからスタート。
途中からOBも来て、選手よりコーチの人数が多いんじゃないかってくらい(言い過ぎだけど🤣)。
楽しいところに人は集まるって言うけど、まさにそんな感じ。
大人もみんな真剣だから子供達も真剣になる。
だから厳しくなる時もあるけど、子供達は楽しんでくれています。
上手く言えないけど、
子供達が充実してるというか、満足感というか。
大人から対等の人格として見てもらっている…子供の時に、そんな中で練習出来る経験ってなかなかないんじゃないかな🤔
そんな体験が、「楽しんで活動が行える」ことに繋がっていると思いますね。

県大会まであと1ヶ月を切りました。
今年度のこのメンバーでドッジボ-ルが出来るのもあと2ヶ月余り。
全力で全員でやりきろう‼️
あ、そうだ!
いつでもメンバーは募集してます。
体験も見学もいつでもOK。
運動苦手な子も大丈夫👌
大人がたくさんいるから、それぞれに合わせて一緒に練習します。
出来ることが増えてく事で楽しくなっていきますよ😄
練習は真剣に、そして楽しく‼️
Comentarios